全国・海外ニュース/ 主要

五輪聖火台、震災被災地石巻へ

[2014年10月10日 11:01]

復興の象徴、聖火台取り外し開始

 1964年東京五輪の開会式から半世紀となる10日、大会の象徴である国立競技場(東京都新宿区)の聖火台が取り外された。敗戦から20年足らずで平和の火をともした復興のシンボルは、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市に運ばれ展示される。2020年の東京五輪・パラリンピックでは、生まれ変わった新国立競技場の敷地内に記念展示される予定だ。
 高さ2・1メートル、重さ2・6トンの巨大な聖火台は、沿岸部に造る公園に置かれる予定で「被災者の励みになれば」と市の担当者。競技場は年内に解体、新国立競技場に建て替えられ、6年後の東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる。

主要一覧

10月10日

10月09日

10月08日

10月07日

10月06日

10月05日

10月04日

10月03日

10月02日

10月01日

9月30日

9月29日

9月28日

9月27日

9月26日

9月25日

9月24日

9月23日

9月22日

9月21日

9月20日

9月19日

9月18日

9月17日

9月16日

9月15日

9月14日

9月13日

9月12日

9月11日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA