全国・海外ニュース/ スポーツ

障害者スポーツの祭典が閉幕

[2014年10月24日 20:43]

障害者スポーツの祭典が閉幕

 【仁川共同】第2回アジアパラ大会は24日、韓国・仁川の文鶴競技場で閉会式が行われ、7日間にわたる障害者スポーツの祭典が幕を閉じた。
 陸上女子の高桑早生ら各国の旗手が入場した後、主将で車いすテニス男子の国枝慎吾をはじめ日本選手団が競技場に入った。大会を振り返る映像が上映されて別れを惜しみ、聖火がゆっくりと消えた。
 競技は陸上男子1500メートル(視覚障害T12)で堀越信司が4分8秒93の大会新記録で優勝した。
 285選手が参加した日本はメダル総数で目標としていた120個を上回る143個を獲得。2018年の第3回大会はインドネシアで開催される。

スポーツ一覧

10月24日

10月23日

10月22日

10月21日

10月20日

10月19日

10月18日

10月17日

10月16日

10月15日

10月14日

10月13日

10月12日

10月11日

10月10日

10月09日

10月08日

10月07日

10月06日

10月05日

10月04日

10月03日

10月02日

10月01日

9月30日

9月29日

9月28日

9月27日

9月26日

9月25日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA