全国・海外ニュース/ スポーツ

剣道、竹ノ内が史上最年少V

[2014年11月03日 19:11]

全日本剣道、竹ノ内が初出場優勝

 剣道日本一を決める第62回全日本選手権は3日、東京・日本武道館で64人によるトーナメントで争われ、初出場の竹ノ内佑也4段(筑波大)が21歳5カ月の史上最年少優勝を果たした。全日本剣道連盟によると、これまでの記録は1960年の桑原哲明(旭化成)の21歳9カ月。学生の日本一は71年の川添哲夫(国士舘大)以来43年ぶりの快挙となった。
 竹ノ内は決勝で初出場の国友錬太朗4段(福岡県警)から面を2本奪い、90年の宮崎正裕(神奈川県警)以来の初出場優勝となった。2連覇を狙った内村良一6段(警視庁)は3回戦で敗れた。

スポーツ一覧

11月03日

11月02日

11月01日

10月31日

10月30日

10月29日

10月28日

10月27日

10月26日

10月25日

10月24日

10月23日

10月22日

10月21日

10月20日

10月19日

10月18日

10月17日

10月16日

10月15日

10月14日

10月13日

10月12日

10月11日

10月10日

10月09日

10月08日

10月07日

10月06日

10月05日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA