全国・海外ニュース/ スポーツ

国の支援がメダル獲得に貢献

[2014年09月17日 11:53]

 文部科学省は17日、2月のソチ冬季五輪での日本選手への支援について、外部の検証チームがまとめた報告書を発表した。有望競技を重点支援するマルチサポート事業や情報、医科学の支援が海外の冬季五輪で過去最多の8個のメダル獲得に貢献したと評価する一方、課題も指摘。
 スノーボード女子パラレル大回転銀メダルの竹内智香は国立スポーツ科学センターの低酸素トレーニング室を活用して体力強化を実感し、同ハーフパイプでは滞空時間の分析が有効だったとした。男子団体銅メダルのノルディックスキー・ジャンプでは映像をタブレット端末などに転送し、確認できるシステムが効果的だったとした。

スポーツ一覧

9月17日

9月16日

9月15日

9月14日

9月13日

9月12日

9月11日

9月10日

9月09日

9月08日

9月07日

9月06日

9月05日

9月04日

9月03日

9月02日

9月01日

8月31日

8月30日

8月29日

8月28日

8月27日

8月26日

8月25日

8月24日

8月23日

8月22日

8月21日

8月20日

8月19日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA