全国・海外ニュース/ 文化・芸能

古墳つぶして藤原京造営

[2014年11月06日 17:58]

古墳つぶして藤原京造営

 藤原京(694~710年)の中枢部・藤原宮(奈良県橿原市)で、古墳の周溝跡が見つかり、調査した奈良文化財研究所が6日、発表した。
 すぐ近くからは宮造営期の溝も確認され、同研究所は「宮の造営に伴い古墳が壊されたのだろう。都ができる前の景観を知る上で重要な手掛かりだ」としている。
 周溝跡は、約15メートル分見つかり、幅は1・5~2メートル。溝からは埴輪の破片や土器も見つかり、年代は確定していないが直径12~15メートルの円墳とみられる。周溝跡が見つかったのは藤原宮の大極殿院跡で、中央に天皇が儀式を行う大極殿があった。
 現地説明会は8日午後1時半から。

文化・芸能一覧

11月06日

11月05日

11月04日

11月03日

11月02日

11月01日

10月31日

10月30日

10月29日

10月28日

10月27日

10月26日

10月25日

10月24日

10月23日

10月22日

10月21日

10月20日

10月19日

10月18日

10月17日

10月16日

10月15日

10月14日

10月13日

10月12日

10月11日

10月10日

10月09日

10月08日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA