全国・海外ニュース/ 文化・芸能

絶滅時期のナウマンゾウか

[2015年02月26日 21:08]

絶滅時期のナウマンゾウか

 滋賀県多賀町で1998年に出土したナウマンゾウの牙の化石が、近年絶滅時期として有力視されている約3万年前のものとみられることが26日までに、発掘した同町立博物館などの分析で分かった。専門家は「絶滅した理由を解明する上で貴重な化石」と話している。
 町立博物館によると、牙の化石は長さ約2メートルで、多賀町と彦根市にまたがる芹川一帯で見つかった。昨年末から今年初めにかけ、同じ地層で以前に出土した木の化石(長さ約10センチ)の放射性炭素を年代測定したところ、約2万7千年前と判明した。
 分析結果は28日、町立博物館での研究発表会で報告される。

文化・芸能一覧

2月26日

2月25日

2月24日

2月23日

2月22日

2月21日

2月20日

2月19日

2月18日

2月17日

2月16日

2月15日

2月14日

2月12日

2月11日

2月10日

2月09日

2月08日

2月06日

2月05日

2月04日

2月03日

2月02日

2月01日

1月31日

1月30日

1月29日

1月28日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA