全国・海外ニュース/ 文化・芸能

初期大和政権の有力者の墓か

[2014年02月24日 20:10]

初期大和政権の有力者の墓か

 初期大和政権の中心とされる大和古墳群にある奈良県天理市のヒエ塚古墳(3世紀半ば~4世紀初め、前方後円墳)で、後円部南側から葺石や周濠とみられるくぼみが見つかり、同市教育委員会が24日、発表した。
 邪馬台国の女王卑弥呼の墓説がある箸墓古墳(全長約280メートル)と墳丘の形の類似が指摘されているが、埴輪は全く出土せず、埴輪普及前の古墳時代前期前半に築造された可能性が高いことが判明。市教委は「初期国家形成に関わった大和政権の有力者が埋葬された墓と考えられる」としている。
 古墳は全長約130メートルで、後円部のくびれ部に近い南側を発掘した。

文化・芸能一覧

2月24日

2月23日

2月22日

2月21日

2月20日

2月19日

2月18日

2月17日

2月16日

2月15日

2月14日

2月13日

2月12日

2月11日

2月10日

2月09日

2月07日

2月06日

2月05日

2月04日

2月03日

2月02日

2月01日

1月31日

1月30日

1月29日

1月28日

1月27日

1月26日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA