全国・海外ニュース/ 文化・芸能

京都の東西本願寺ですす払い

[2014年12月20日 10:20]

京都の東西本願寺ですす払い

 京都市下京区の西本願寺と東本願寺で20日、畳をたたいてほこりを落とす年末の恒例行事「すす払い」があり、僧侶や門徒らが新年を迎える準備に汗を流した。
 今年9月に国宝に指定された西本願寺の御影堂と阿弥陀堂では午前7時すぎ、頭に手ぬぐいをかぶった門徒ら約800人が両手に持った竹の棒で「バチバチ」と畳をたたき、堂内に舞い上がったほこりを大きなうちわで払い出した。
 東本願寺でも午前9時すぎ、約110人が御影堂の畳927枚を一斉にたたいた。
 すす払いは、今年1年を無事に過ごせた喜びを表す伝統行事で、本願寺中興の祖・蓮如の時代から500年余り続く。

文化・芸能一覧

12月20日

12月19日

12月18日

12月17日

12月16日

12月15日

12月14日

12月13日

12月12日

12月11日

12月10日

12月09日

12月08日

12月06日

12月05日

12月04日

12月03日

12月02日

12月01日

11月30日

11月29日

11月28日

11月27日

11月26日

11月25日

11月24日

11月23日

11月22日

11月21日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA