うなぎときゅうりの酢の物
4人分
うなぎの蒲焼 小1串
きゅうり 3本
小さじ2
カップ2
米酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
白炒りごま 適宜


= No.701 =
うなぎときゅうりの酢の物
うなぎの蒲焼がちょっぴりあればできる酢の物です。お酒のつまみにぴったり♪
きゅうりは薄い輪切りにし、分量ので作った海水程度の塩水に15〜30分ほど浸けておく。
うなぎの蒲焼は7mm幅に切る。
きゅうりを塩水から取り出して水気を絞る。
米酢砂糖で合わせ酢を作り、まずきゅうりをあえ、続いてうなぎを加えてサッとあえ、仕上げに白ごまを振る。
うなぎは尾の部分でも十分足りますので、ぜひ作ってみてください。お好みで、青じその千切りを加えても風味良く仕上がります。