
4人分 |
にんじん |
2本 |
米 |
2合 |
水 |
300cc |
鶏がらスープの素 |
大さじ1 |
昆布茶 |
小さじ1 |
ちりめんじゃこ |
大さじ3 |
|
= No.1280 =
にんじんの炊き込みご飯〜中華風〜 |
  |
人参を炊き込むことで、たっぷり食べれます♪ |
 |
 |
にんじんは皮付きのままよく洗う。水気のついたままラップでくるみ、600wの電子レンジで1分加熱し、あら熱を取り、すりおろす。 |
|
 |
 |
ちりめんじゃこにザッと熱湯をかける。 |
|
 |
 |
米は洗って水切りし、炊飯器の内釜に入れて、分量の水を入れて30分以上浸水させておく。 |
|
 |
 |
(3)に鶏がらスープの素・昆布茶を入れて軽く混ぜ、にんじんのすりおろし・ちりめんじゃこを表面に広げるように入れ、炊飯のスイッチを入れる。 |
|
 |
 |
炊き上がったら、底のほうから全体を混ぜて出来上がり。好みで黒ごまを振る。 |
|
 |
 |
にんじんのすりおろしとちりめんじゃこを加えたら混ぜないこと。広げておけばいい。できあがって残ったら、おにぎりにしたり、チャーハンにしてもおいしい。 |
|