かぼちゃとさつまいものパウンドケーキ
4人分
かぼちゃ 1/4カット
さつまいも 中1本
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
2個
バター 60g
砂糖 50g
豆乳 50cc


= No.1212=
かぼちゃとさつまいものパウンドケーキ
甘さ控えめのボリュームのあるケーキです。
かぼちゃの種・わた・皮を取り除き、一口大に切り分ける。さつまいもは皮を厚めにむいて、2cmの厚さの輪切りにし、海水程度の塩水に10分程度浸す。
耐熱皿にぬれぶきん、またはぬらしたキッチンペーパーを敷き、かぼちゃさつまいもを平らに広げる。その上をぬれぶきんで覆い、ふんわりとラップをかけて、600wのレンジで5分ほど加熱し、そのまま1分庫内で蒸らす。
(2)を熱いうちにマッシュして、あら熱を取る。バターは室温に戻す。小麦粉べーキングパウダーは一緒に合わせてふるっておく。
ボウルにやわらかくなったバターを入れて、泡だて器で良く練る。3回に分けて砂糖を加えて混ぜる。
(4)に少しずつ溶きを加えて混ぜ、かぼちゃとさつまいものマッシュを入れて、ヘラで混ぜる。最後に粉類を加えて底のほうから混ぜ、粉っぽさがなくなる直前に豆乳を加えて、全体を混ぜる。
パウンドケーキ型にクっキングシートを敷き、(5)の生地を流し入れ、中央をへらでくぼませて、170度のオーブンで45分ほど焼く。焼き上がりに中央部分に竹串を挿して、生地がついてこなければ出来上がり。
マッシュは好みでペースト状にしてもいいし、粗くマッシュして粒を残してもOK。生地の具合を見て、固ければ豆乳を少しずつふやしてもよいです。もちろん牛乳で代用しても可。