
:4人分 |
さつまいも |
中1本 |
牛乳 |
40cc |
薄力粉 |
120g |
砂糖 |
30g |
塩 |
少々 |
|
  |
大分名物、石垣もち。たまには正統派の作り方で作ってみませんか? マザーグリーンの義理の母のレシピでお届けします。 |
 |
 |
さつまいもを1cmのさいの目に切り、2回ほど水にさらしてアク抜きする。最後に塩水に5分ほどさらし、ざるに上げる。 |
|
 |
 |
さつまいもの水気をよく切って塩・砂糖をまぶし、牛乳・薄力粉の順で加える。 |
|
 |
 |
菜箸を4本使って、こねないようにさっくりと混ぜ合わせる。 |
|
 |
 |
蒸し器にクッキングシートを敷き、(3)をお玉ですくって丸く落とす。蒸気が上がってから20分ほど蒸したら出来上がり。 |
|