玖珠町豊後森機関庫

秋も深まってきた11月のある日。
新型タントカスタムに乗り込み、
大分ダイハツ販売杵築店を出発しました。
杵築の城下町に立ち寄り着物で散策した後は、
国東半島をドライブ。

高い安全性能と快適な乗り心地で、
自然の中を軽やかに進みます。

まちの歴史と六郷満山文化の一端に触れ、
たくさんの発見があった一日になりました。

別府・由布・玖珠エリアの4人で行ってきます!
ストレス少ない操縦性新型タントでドライブ

城下町の細い路地も
小回りがきいて安心

商人町が武家町に挟まれた「サンドイッチ型」城下町は、全国的にも珍しいそうです。
風情ある町並みに、タントカスタムのシャープな車体が映えます。
視界が広く小回りがきくので、細い路地の運転も安心です。

まず向かったのは「レンタルきもの和楽庵」。

まず向かったのは「レンタルきもの和楽庵」。

色とりどりの着物の中から気に入ったものを選び、着付けをしてもらいます。

色とりどりの着物の中から気に入ったものを選び、
着付けをしてもらいます。

「羽織ってみるとまた雰囲気が違いますからね」「背の高い方には大きな柄も似合いますよ」「合わせる帯によっても印象が全然違うんですよ」。スタッフの皆さんにアドバイスしてもらいながら思い思いにコーディネートしました。

「羽織ってみるとまた雰囲気が違いますからね」
「背の高い方には大きな柄も似合いますよ」
「合わせる帯によっても印象が全然違うんですよ」。
スタッフの皆さんにアドバイスしてもらいながら思い思いにコーディネートしました。

大開口のミラクルオープンドア

大開口のミラクルオープンドア

運転席、助手席ともにロングスライドが可能で、
着物でも乗り降りスムーズです。

石畳の町を徒歩で散策。

石畳の町を徒歩で散策。

武家屋敷「能見邸」内にある「台の茶屋」で一休みしました。縁側から美しい庭を眺めながら、お茶と甘いものを満喫。“映える”写真をたくさん撮って、「何年ぶりかな」という着物姿に笑顔がはじけました。

武家屋敷「能見邸」内にある
「台の茶屋」で一休みしました。
縁側から美しい庭を眺めながら、お茶と甘いものを満喫。
“映える”写真をたくさん撮って、
「何年ぶりかな」という着物姿に笑顔がはじけました。

台の茶屋

杵築市杵築208-1
(能見邸内)
TEL 0978-62-0330
営業時間/10:00~16:00
水曜休み

旬菜cafe ひだまり
海を眺めてドライブ新鮮なヒラメを味わう

海を眺めてドライブ
新鮮なヒラメを味わう

城下町を後にして、国道213号を北上。
晴れ渡る海を眺めながらのドライブは格別です。
タントカスタムならアクセルは軽く、加速も滑らか。

ランチに立ち寄ったのは、ヒラメの養殖場に併設された「オータニ水産 ひらめ処」。人数に合わせてさばくヒラメは新鮮そのもの。肉厚の刺し身は味が濃く絶品です。引き締まったぷりぷりの食感に「めっちゃおいしい!」と夢中でいただきました。

ランチに立ち寄ったのは、
ヒラメの養殖場に併設された「オータニ水産 ひらめ処」。
人数に合わせてさばくヒラメは新鮮そのもの。
肉厚の刺し身は味が濃く絶品です。
引き締まったぷりぷりの食感に
「めっちゃおいしい!」と夢中でいただきました。

ヒラメの刺し身定食はお吸い物などが付いて1320円。煮付けや唐揚げもおいしそうでした。また来たい穴場の食事どころ。

ヒラメの刺し身定食はお吸い物などが付いて1320円。
煮付けや唐揚げもおいしそうでした。
また来たい穴場の食事どころ。

ロケーションも抜群で、波の音を聞きながら、海の向こうに四国を望むことができます。暖かい季節にはテラス席が気持ちよさそう。

ロケーションも抜群で、波の音を聞きながら、
海の向こうに四国を望むことができます。
暖かい季節にはテラス席が気持ちよさそう。

オータニ水産 ひらめ処

国東市国東町綱井33−1
TEL 0978-73-0055
営業時間/11:00~日没
(夜は要予約)
水曜休み

豊後森機関庫公園

国東半島巡る山道も
発進や加速スムーズ

おなかがいっぱいになった後は再びドライブ。
今度は山の方へと車を走らせます。
曲がりくねった細い道もありますが、坂道での発進や加速もスムーズ。
カーブでもふらつきのない安定した操縦性でストレスを感じず、同乗者も快適です。

半島の中心に位置する両子寺へ。山門の仁王像は六郷満山で最大級の大きさと造形美を誇り、江戸時代から、六郷満山総寺院を統括してきたお寺です。

半島の中心に位置する両子寺へ。
山門の仁王像は六郷満山で最大級の大きさと
造形美を誇り、江戸時代から、
六郷満山総寺院を統括してきたお寺です。

広大な境内を歩くと、常緑樹の間から、きらきらと木漏れ日が差してきます。厳かな雰囲気の中で手を合わせました。

広大な境内を歩くと、常緑樹の間から、
きらきらと木漏れ日が差してきます。
厳かな雰囲気の中で手を合わせました。

運転席から後部座席へスムーズにアクセスでき、座った状態のまま荷物に手を伸ばすことができます。

運転席から後部座席へスムーズにアクセスでき、
座った状態のまま荷物に手を伸ばすことができます。

両子寺

国東市安岐町両子1548
TEL0978-65-0253
拝観時間/8:00~17:00

両子寺
次に訪れたのは富貴寺。平安時代に宇佐神宮大宮司の氏寺として開かれた、由緒ある寺院です。

次に訪れたのは富貴寺。平安時代に宇佐神宮大宮司の
氏寺として開かれた、由緒ある寺院です。
日本三阿弥陀堂の一つ、富貴寺大堂は現存する
九州最古の木造建築物。国宝に指定されています。
本堂の改修に伴い、本尊の阿弥陀如来坐像は、
脇侍(わきじ)の観音菩薩と勢至菩薩を伴った
「阿弥陀三尊像」の姿で御開帳されています(12月末まで)。

スペース広々で静かな車内は快適。会話も自然と弾みます。一日の思い出を語り合いながら、元気に杵築店へと戻ってきました。

スペース広々で静かな車内は快適。
会話も自然と弾みます。
一日の思い出を語り合いながら、
元気に杵築店へと戻ってきました。

富貴寺

豊後高田市田染蕗2395
TEL0978-26-3189
拝観時間/8:30~16:30

富貴寺
ON-TIME

D★ルージュの違った一面をお見せします

福田祥子さん(杵築店)

福田祥子さん(杵築店)

お客さまから話し掛けていただけたり、コミュニケーションが生まれる瞬間が楽しいです。1人で事務と受付をしているので、来店が多いときや月末などはバタバタすることもありますが、スタッフ同士が密に連絡を取り、サポートし合っています。新しい車が発売されたときなどには、女性の目で見た使い勝手の良さといったカタログだけでは分からない部分を説明できるよう準備しています。

木村雅美さん(本社)

木村雅美さん(本社)

本社の経理課で勤務しています。お金の処理はぴったり合って当たり前。とにかくミスがないよう、正確な仕事をしなければと思っています。オフィスにあった古い椅子や棚を一新したり、アロマを使ったりするなど、他の女性社員と話し合い、みんなが落ち着いて和やかに仕事ができる空間づくりを目指しています。チームワークの良い職場を維持するため、しっかりコミュニケーションを取っていきたいです。

隈田友美さん(宇佐店)

隈田友美さん(宇佐店)

ショールームでお客さまをお迎えする受付業務や、経理などの事務を担当しています。スタッフ同士仲が良く、店内はいつも和やかです。お子さん連れのお客さまもいらっしゃるので、触れ合いを楽しみにしています。飲み物やお菓子をお出しして、「丁寧に出してくれてありがとう」と声を掛けていただけると、これからも頑張ろうと思えます。この店にまた来たいと思っていただける接客、サービスをしていきたいと思います。

志水摩美さん(ダイハツショップ別府)

吉野智美さん(中津店)

主に事務を担当しています。丁寧な電話応対を心掛け、営業や整備などみんなの仕事が円滑に進むようにできればと思っています。他の女性スタッフとも相談して、店舗の飾り付けやトイレのアメニティーの準備などをしています。点検などで長く店内で過ごすお客さまもいらっしゃるので、一人で来てもゆっくりでき、一緒に来たお子さんを安心して遊ばせられるような、居心地の良い店づくりをしていきたいと思います。